☆mecc会員事業者の方に向けて配信するメールマガジンです。
〜「打ち水大作戦」直前のご案内〜
◇8月23日午後3時、「みなとお台場打ち水大作戦」!
全長500メートルのペディストリアンデッキで<いっせい打ち水>を行ないます。
みなとお台場打ち水大作戦2006。東京で最大級の打ち水大作戦となります。
◎ホテル日航東京前(「日航会場」)
◎アクアシティ前(「アクア会場」)
◎デックス東京ビーチ前(「デックス会場」)
の3箇所に打ち水会場が設けられます。
それぞれの会場に、200リットルの水(下水処理水)と木桶100個がセットされます。
事業者、区民、来場者、お店の人たちがいっしょになって、
この夏さいごの「処暑※」の午後、打ち水納めを楽しみましょう。
打ち水は、みんなで絵になる、日本オリジナルの環境イベント。
ぜひ浴衣を着てお集まりください。
気温は下がるか、涼しい風が吹き抜けるか。さあ、お立会い。
※江戸の暦で、この日を境に暑さが和らぐとされる日が「処暑」。
まさに夏が終わる日、今年は8月23日です。
★3会場の場所の目安(ぺディストリアンデッキ2階部分)
「日航会場」 →チャペル横
「アクア会場」 →自由の女神像横
「デックス会場」→デックス「フランフラン」前
※日航会場とアクア会場はほぼ隣接。集合時間(1) 13:30 集合場所@ホテル日航東京1階 控え室『椿』の間
★直前の準備をお手伝いいただける方
集合時間(2) 14:30 集合場所@ぺディストリアンデッキ「日航会場」
★通行人への呼びかけにご協力いただける方
集合時間(3) 14:50 集合場所@「日航会場」「アクア会場」「デックス会場」のいずれでも
★打ち水にご参加いただける方
(1)の直前の準備のお手伝いで13:30にホテル日航東京にお越しいただける方は
恐れ入りますが、事前に以下までお知らせいただけますでしょうか。
参加人数の確認をさせていただければと思います。
info@eco-plaza.net
よろしくお願いいたします。
また、なにかモノやサービスを通して打ち水に協力したいというお申し出等ありましたら、
併せてご連絡ください(自社の飲料水の提供を検討されている事業者さんがいらっしゃいます)。
【みなとお台場打ち水大作戦】
■日時:2006年8月23日(水) ★午後3時いっせい打ち水
■会場:ペデストリアンデッキに3会場(ホテル日航東京前+AQUACITY前+DECKS東京ビーチ前)
■主催:みなと環境にやさしい事業者会議+お台場打ち水実行委員会
■協力:打ち水大作戦本部/ホテル日航東京/AQUACITY/DECKS東京ビーチ
■後援:臨海副都心まちづくり協議会/港区
★二次利用水を使うのが打ち水のルール。
今回は東京都下水道局芝浦水再生センターの下水処理水が使われます。日時を決めて、
残り湯など二次利用水をつかって、
みんなで、いっせいに打ち水をする。
たったそれだけのこと。
たったそれだけのことで、真夏の気温を下げられる。
たったそれだけのことで、ヒートアイランド対策に効果をあげる。
たったそれだけのことで、真夏の電力エネルギーの節約になる。
たったそれだけのことで、地球にやさしい人になれる。
たったそれだけのことで、体も気持ちも爽やかになれる。
たったそれだけのことで、コミュニティがひとつになれる。
たったそれだけのことで、みんながハッピーになれる。
(★打ち水大作戦2004の呼びかけ文より)
-------------------------------------
<meccニュース臨時増刊号 2006.08.18>
発行:みなと環境にやさしい事業者会議
〒105-0001 港区虎ノ門3-6-9 エコプラザ内
TEL:03-6806-9280 FAX:03-6806-9282
URL: http://www.eco-plaza.net/mecc
メールマガジン配信停止のご要望は、ご一報ください。
※記載記事等の無断転載を禁じます
-------------------------------------
|