mecc/みなと環境にやさしい事業者会議 mecc/みなと環境にやさしい事業者会議
週刊meccニュース.vol.14
2008.08.07発行
☆mecc会員事業者の方に向けて配信するメールマガジンです。
※各企業担当者さんに基本配信しておりますので、社内に転送していただければと思います。

昨日は8月6日は63回目の広島「原爆の日」
戦争は最大の環境破壊といわれています。
戦争のない世の中を創ることが環境問題の第一歩かもしれません。
(事務局)


<目次 CONTENTS>
1------ みなと区三大打ち水
2------ ペットボトルのキャップ回収
2------ mecc会員一覧
3------ mecc&エコプラザスケジュール
4------ 編集後記


□ 1 □【港区3大打ち水】お台場、東京タワー、六本木ヒルズ

港区が誇る名所で打ち水が行われます!!
●東京タワー
日時:8月18日(月)12:00〜 13:30〜(2回行います)
場所:東京タワー正面玄関前特設会場
●六本木ヒルズ
日時:8月22日(金)15:30〜
会場:六本木ヒルズけやき坂通り”ルイ・ヴィトン”前(予定)
●お台場
日時:8月23日(土)15:00〜
会場:ゆりかもめ線「台場」駅ペデストリアンデッキ
どの会場も参加自由なので、是非ともまわりの方々にお声がけいただきご参加ください。
みんなで気温を2℃さげましょう。
※変更がある可能性もございます。


□ 2 □ 【ペットボトルのキャップ】エコプラザで回収スタートします

今回は、テスト期間として9月いっぱい行います。
対象は、mecc会員のみのクローズドなものですのでご理解ください。
※スタートのタイミングでは今一度みなさまにお伝えします。
------------------------
期間:9月末まで
対象物:ペットボトルのキャップ(色は分けてお持ちください)
ルール:
・必ず水で濯ぐ
・中身がわかるビニール袋に入れて口を縛り、それを段ボール入れる
・徒歩、もしくは自転車が望ましい。
 車(バイク等)は何か用事でこちらの方へくるなど、
 ついでのタイミングでお持ちください。
※お持ちになる時は必ず、会社単位でお願い致します。
また、お越しになる場合は電話もしくはメールにてご一報ください。
-------------------------
回収後のルートは、現在調整中ですが、
結構な量が集まれば『東京木工所』さんに直接取りに来ていただく方向で検討中。
http://www.tokyomokko.co.jp/
量が集まらなければ
『MATE』さんに回収依頼を考えております。
http://ecocapmate.com/index.html

> 詳細は添付ファイルをお読みください。(ワード)

※スタートのタイミングでは今一度みなさまにお伝えします。


□ 3 □ 【会員一覧】71社

(☆2008年8月6日現在/入会申込順) ※は幹事事業者)
□ シナネン株式会社
□ 株式会社ジャパンエナジー
□ 明治学院大学※
□ エコアース・ヒューマンネット
□ 伊藤忠商事株式会社
□ 株式会社乃村工藝社
□ 日本道路株式会社
□ 株式会社東京ヒューマニアエンタプライズ「ホテル日航東京」※
□ 港区※
□ 東京コカ・コーラボトリング株式会社
□ 三菱自動車工業株式会社
□ 三菱化学株式会社
□ 世紀東急工業株式会社
□ 特定非営利活動法人アースデイマネー・アソシエーション※
□ 株式会社長谷工コーポレーション
□ 笠井設計株式会社
□ 東京ガス株式会社 南部支店※
□ 鹿島建設株式会社
□ 株式会社DTS
□ NECリース株式会社
□ らでぃっしゅぼーや株式会社※
□ イーグル工業株式会社
□ あすか製薬株式会社
□ 東京電力株式会社 銀座支社※
□ 日本たばこ産業株式会社
□ 株式会社博報堂
□ 株式会社大川印刷
□ 社団法人東京都トラック協会港支部
□ サントリー株式会社
□ 株式会社フジエクスプレス
□ 都築電気株式会社
□ 日比谷総合設備株式会社
□ 清水建設株式会社
□ 日本通運株式会社※
□ 横浜ゴム株式会社
□ ユニ・チャーム株式会社
□ 南国有限会社
□ 株式会社ケーブルテレビジョン東京
□ 安藤建設株式会社
□ 株式会社大林組
□ 株式会社こめつつじ
□ 株式会社ハウスオブローゼ
□ テンプル大学 ジャパンキャンパス
□ 株式会社省電舎
□ 株式会社ジャパンビバレッジ
□ 森永乳業株式会社
□ 株式会社TBSラジオ&コミュニケーションズ
□ 太陽生命保険株式会社※
□ 株式会社日経BP
□ 昭和環境システム株式会社
□ 株式会社日本教文社
□ 環境計測株式会社東京支店
□ 丸新運輸株式会社
□ 大地を守る会
□ オムロン株式会社
□ 本田技研工業株式会社
□ 東電環境エンジニアリング株式会社
□ 白金オーキッド株式会社
□ 株式会社文化放送
□ センチュリー・リーシング・システム株式会社
□ 株式会社シュガーアンドスパイス
□ 森ビル株式会社
□ セガサミーホールディングス株式会社
□ NECフィールディング株式会社
□ 昭和電工株式会社
□ NTTコムウェア株式会社
□ 株式会社フルハシ環境総合研究所
□ VALUE FRONTIER 株式会社
□ 株式会社東芝
□ 株式会社ニチレイ・アイス
□ 三井不動産住宅サービス株式会社


□ 4 □【mecc・エコプラザスケジュール】大暑から処暑へ

■07月22日〜8月23日:打ち水大作戦期間
■08月09日(土):メリーガーデンワークショップ
■08月18日(月):打ち水大作戦in東京タワー
■08月22日(金):打ち水大作戦in六本木ヒルズ
■08月23日(土):打ち水大作戦inお台場

エコプラザスケジュールは
http://eco-plaza.net/schedule/2008/07/
※会員事業者の皆様も告知等ございましたらご連絡ください。


□ 5 □【編集後記】自然の脅威

ここ最近の突然の豪雨は凄いですね。
昨日も東京のど真ん中で痛ましい出来事が起きてしまいました。
亡くなった方のご冥福をお祈りしております。
海、川、山に入っていかなくともコンクリートジャングルで自然の脅威を感じます。
良くも悪くも何か変わってきているなと、みんな感じてきているでしょうね。
地震・雷・火事・台風・・・
どれも天災ですね。人間の力ではどうしよも出来ないことに対して、
いかにして共存していくか。いま人類は試されているのかもしれません。
(Nakamura)


<週刊meccニュース Vol.14 2008.08.07>
発行:みなと環境にやさしい事業者会議
   〒105-0013 港区港区1-13-1 エコプラザ内(3F)
   TEL:03-6806-9280 FAX:03-6806-9282
   E-mail:mecc@eco-plaza.net
   URL: http://www.eco-plaza.net/mecc
メールマガジン配信停止のご要望は、お手数ですが
mecc@eco-plaza.netまでご一報ください。
※記載記事等の無断転載を禁じます
mecc/みなと環境にやさしい事業者会議