mecc、みなと環境にやさしい事業者会議。港区において環境・CSRの先進的な取り組み『みなとモデル』を構築するための企業、行政、NPOそして区民の協議会です。
みなと環境にやさしい事業者会議 - mecc
  • 区長・会長あいさつ
  • 設立趣旨・事業概要
  • 会員事業者リスト
  • お問い合わせ

〒105-0013 東京都港区浜松町1-13-1 エコプラザ内(3F)

TEL 03-6806-9280 FAX 03-6806-9282

Mail info@mecc-minato.net

6月22日はエコプラザ休館日

活動報告
2009.06.22

meccもお休みをいただいております。

活動報告
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE
kasue

関連記事

活動報告

打ち水大作戦 2010

今年もいよいよ「打ち水大作戦」の季節がやってまいりました! 打ち水とは、ほこりをしずめ、また涼をとるために、道や庭に水をまく昔からの日本の風習ですね。 「打ち水大作戦」は、この風習を誰もが参加できる環境イベントとして進化(深化)させたもの。...
エコバザー(エコライフフェア等)

みなと区民まつり2024 開催報告

日時:2024年10月12日(土)11時00分から17時00分まで10月13日(日)10時00分から16時00分まで場所:増上寺エリア 企業・官公庁出展 meccブース提供事業者:あすか製薬株式会社、オイシックス・ラ・大地株式会社、サムライ...
活動報告

キャンドルナイト「東京八百夜灯」に出展致します。

夏至の夜、東京タワーのライトダウンをふもとの増上寺でカウントダウンしませんか。 アコースティックなライブや、ピアノ演奏、詩の朗読とともに、スローな時間をお楽しみください。 ■日時:6月21日 17:30~21:00 ■場所:増上寺(東京都港...
活動報告

仲間が増えました!

SOTO LAB株式会社 高砂エンジニアリング株式会社 株式会社エイコー の3社が新たな仲間になりました。
活動報告

mecc賞2010の募集開始です!!

今年のテーマは「生物多様性」それがテーマです。 今年で4回目となるmeccの環境ビジネスプランコンテスト「mecc賞」。 国際生物多様性年の今年は、mecc賞も「生物多様性の保全」をテーマに提案を募集します。 今年10月に名古屋で開催される...
みなとSDGs

第3回 みなとSDGs「SDGsに必要な視点「トレードオフ」を学ぼう」

日時:2019年12月3日(火)18時00分~20時00分会場:港区 エコプラザ  ファシリテーター: SDGsライター 松尾沙織氏 講演:山野 道彦氏 東京モノレール株式会社 社長室 特命担当    山藤 旅聞氏 新渡戸文化小中高等学校教...
キャンドルナイト~東京八百夜灯~
7月11日(土)みなとクリーンアップ大作戦&エコバザー!!
ホーム
活動報告

今後の活動

  • みなとクリーンアップ大作戦2025 開催のお知らせ
  • エコライフ・フェアMINATO2025 

カテゴリー

  • キャンドルナイト2
  • meccEXPO13
  • meccツアー30
  • エコバザー(エコライフフェア等)33
  • クリーンアップ大作戦20
  • スポーツGOMI拾い15
  • みなとSDGs28
  • 企業と環境展65
  • 打ち水38
  • meccファーム15
  • 今後の活動2
  • 活動報告110
  • 年間報告書・mecc紹介11
  • フリーペーパー「エコプラ」1
  • mecc賞6
  • レポート29
  • 田んぼチャレンジ3
  • セミナー47
  • 総会15
  • メールマガジン25
  • 環境・CSR報告書を読む会4
  • 未分類4

アーカイブ

みなと環境にやさしい事業者会議 - mecc
© 2013 みなと環境にやさしい事業者会議 - mecc.
    • 区長・会長あいさつ
    • 設立趣旨・事業概要
    • 会員事業者リスト
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ