meccEXPO mecc EXPO 開催中! > 2022年1月4日(火)〜26日(水) mecc会員事業者による環境展示会 日頃の取組みを企業間だけでなく一般の方へも広報する場として、港区立エコプラザにて展示会を行います。環境製品やパネル・ポスターの展示、CSR・SDGs報告書などを配布しております。入場無料でどなたでもご覧いただけます。ぜひご来場ください! ... 2022.01.10 meccEXPOみなとSDGs今後の活動
企業と環境展 企業と環境展2021 10月15日(金) 15時〜 <オンライン開催>決定 「企業と環境展」は、mecc会員事業者による環境事業や取り組みを発信し、これからの環境のあり方を展望する機会を目的とし毎年開催しております。今年度はオンライン開催となりますが、特別講演の他、新規会員事業者の紹介・事例発表や、親子環境ワーク... 2021.09.28 企業と環境展今後の活動
みなとSDGs 「学校の実施事例からSDGsアクションを考えよう」 2021年度第2回目のみなとSDGsは、今後未来を担っていく若者に目を向けました。いまの学校、大学では、どのように環境問題、社会問題といったSDGsの課題を取り扱っているのか どのような考えを持って取組みを行なっているのか。登壇者の... 2021.08.27 みなとSDGs今後の活動
みなとSDGs 第4回 みなとSDGs 【SDGs×サーキュラーエコノミー レストランでできるSDGsアクションを考えよう!】 2020年度 第4回目は、コロナ禍の影響により、オンラインで開催をします。第4回目のテーマは、前回に引き続き「サーキュラーエコノミー」前回は、地球資源の不足と分配の話、そして資源が循環するためのサーキュラーエコノミーとは?を学びました。今... 2021.02.26 みなとSDGs今後の活動
meccEXPO mecc EXPO 2020開催中! > 2021年1月4日(金)〜26日(火) mecc会員事業者による環境展示会 日頃の取組みを企業間だけでなく一般の方へも広報する場として、港区立エコプラザにて展示会を行います。環境製品やパネル・ポスターの展示、CSR・SDGs報告書などを配布いたします。入場無料で、どなたでもご覧いただけます。ぜひご来場ください! ... 2021.01.04 meccEXPOみなとSDGs今後の活動
みなとSDGs 第2回 みなとSDGs(オンライン)>11月10日(火) 「サーキュラーエコノミーから考えるSDGs」18時〜 企業と港区民が一緒に学び、共同で取組むきっかけづくりと実行を目指した夜の勉強会「みなとSDGs」。新型コロナウィルス感染症拡大防止を鑑み、第2回目はオンラインで実施いたします。 【日 時】2020年11月10日(火) 18:00〜... 2020.10.22 みなとSDGs今後の活動
スポーツGOMI拾い 【参加チーム募集!】第7回 スポGOMI大会 in みなと 11/28(土)開催決定 \ゴミ拾いはスポーツだ/毎年恒例、スポGOMI大会 in みなとを今年も開催します!新型コロナ感染症拡大防止策を取りながら実施いたします。週末の数時間、体を動かして一緒にゴミ拾いしませんか?mecc会員事業者だけでなく、港区に在勤・在住... 2020.10.20 スポーツGOMI拾い今後の活動
企業と環境展 企業と環境展2020はオンラインで実施致します>10月23日(金) 毎年、六本木ヒルズカフェにて様々なプログラムを展開し開催しておりましたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、残念ながら本年度は環境シンポジウム及びmecc会員事業者の事例発表のみをオンラインで開催することにいたしました。※好評いただ... 2020.09.30 企業と環境展今後の活動
エコツアー 第1回 meccツアー「ボートに乗って、港区の運河を学ぶ」 9月16日(水) 11時〜 【テーマ】「ボートに乗って、港区の運河を学ぶ」 【日時】2020年9月16日(水) 11時〜 【集合場所】港区観光インフォメーションセンター(東京モノレール 浜松町駅 中央改札から徒歩1分3Fコンコース) 【事... 2020.08.26 エコツアー今後の活動
みなとSDGs 第1回 みなとSDGs 9月15日(火) 「地域でSDGsを進めるために必要なことは?」18時〜 【テーマ】「地域でSDGsを進めるために必要なことは?」 【内容】2019年度多くの方に参加頂きました「みなとSDGs」を今年も企画しました!(昨年は港区民やmecc会員事業者を中心に155名の方に参加頂きました!)2020年度 第... 2020.08.26 みなとSDGs今後の活動