mecc、みなと環境にやさしい事業者会議。港区において環境・CSRの先進的な取り組み『みなとモデル』を構築するための企業、行政、NPOそして区民の協議会です。
みなと環境にやさしい事業者会議 - mecc
  • 区長・会長あいさつ
  • 設立趣旨・事業概要
  • 会員事業者リスト
  • お問い合わせ

〒105-0013 東京都港区浜松町1-13-1 エコプラザ内(3F)

TEL 03-6806-9280 FAX 03-6806-9282

Mail info@mecc-minato.net

ペットボトルキャップ回収結果

レポート
2009.04.14
ecocap

ecocap

第3回目のキャップ回収実績です。

レポート
エコキャップ
シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE
kasue

関連記事

企業と環境展

【活動レポート】企業と環境展 親子ワークショップ

11月9日、10日 【企業と環境展】 〜15年後の環境を担う人たちへ〜 企業と環境展の後半2日間は、六本木ヒルズ2階の「ヒルズカフェ」の半分を貸切とし、会員事業者から募った親子向け環境ワークショップを実施しました。 全7種類のワークショップ...
レポート

アースデイ東京2009

4月18日、19日と代々木公園にてアースデイ東京2009が行われました。 18日にグリーントークステージにmecc/エコプラザに縁の深い親子のアテンドで行ってきました。 末吉竹二郎さんと末吉里花さん。 今回、アースデイ東京事務局長の中島悠氏...
打ち水

打ち水が呼ぶヒルズを吹き抜ける涼風

8月21日(金)「10、9、……、3、2、1、レッツ打ち水~!」 司会の10カウントダウンとともに、一斉に舞い上がる水しぶき。約100mにわたって列をなした参加者たちが手にする木曽ヒノキの手桶から、勢いよく水が放たれました。 21日午後、六...
レポート

【レポート】メディアユニバーサルデザインセミナー

19日、みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)が主催する「メディア・ユニバーサル・デザイン・セミナー」 がエコプラザで開催されました。 そこに参加したのは、企業のCSR担当者など71名。 NPO法人メディア・ユニバーサル・デザイン(MU...
レポート

【活動レポート】地球温暖化時代の企業戦略 〜COP19以降の方向を探る〜

12月6日(金) 今回は、地球温暖化・環境の危機に対し、改めてビジネスのあり方を考えるというテーマで、国連環境計画金融イニシアティブ特別顧問の末吉竹二郎氏をお迎えし、meccセミナーを開催しました! 先月ワルシャワで行われたCOP19の内容...
レポート

ペットボトルキャップの引き取り

2月2日(月)、第2回目のキャップ回収に来てもらいました。 今回はだいぶ時間も開いたのでかなりの量がたまっていました。 回収量は後日、業者さんから連絡があります。300㎏ぐらいあったかもしれません。 ※このペットボトルの回収はみなと環境にや...
週刊meccニュース Vol.45
週刊meccニュース Vol.46
ホーム
レポート

今後の活動

  • みなとクリーンアップ大作戦2025 開催のお知らせ
  • エコライフ・フェアMINATO2025 

カテゴリー

  • キャンドルナイト2
  • meccEXPO13
  • meccツアー30
  • エコバザー(エコライフフェア等)33
  • クリーンアップ大作戦20
  • スポーツGOMI拾い15
  • みなとSDGs28
  • 企業と環境展65
  • 打ち水38
  • meccファーム15
  • 今後の活動2
  • 活動報告110
  • 年間報告書・mecc紹介11
  • フリーペーパー「エコプラ」1
  • mecc賞6
  • レポート29
  • 田んぼチャレンジ3
  • セミナー47
  • 総会15
  • メールマガジン25
  • 環境・CSR報告書を読む会4
  • 未分類4

アーカイブ

みなと環境にやさしい事業者会議 - mecc
© 2013 みなと環境にやさしい事業者会議 - mecc.
    • 区長・会長あいさつ
    • 設立趣旨・事業概要
    • 会員事業者リスト
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ