打ち水 みなと打ち水大作戦2025 開催のお知らせ 今年は7月末から8月末にかけて5か所で打ち水開催いたします。一緒に涼を感じましょう! 開催スケジュール ポートシティ竹芝 打ち水大作戦2025【日 時】2025年7月23日(水)10時30分 ※雨天中止【場 所】東京ポートシティ竹芝オフィス... 2025.06.20 打ち水今後の活動
meccファーム meccファーム 農業体験ツアーのお知らせ 毎年人気の農業体験ツアー、今年も開催いたします!有機栽培歴30年以上の農家である齊藤完一さんの畑を訪問し収穫体験を行います。環境に負荷を与える農業資材や機械の使用もできるだけ控え、より自然に近い環境で野菜本来のパワーを引き出す農法で育てられ... 2025.06.09 meccファーム今後の活動
エコバザー(エコライフフェア等) エコライフ・フェアMINATO2025 開催報告 日時:2025年5月17日(土)10時00分~15時00分場所:港区立有栖川宮記念公園 エコライフ・フェアMINATO 2025 meccブース提供事業者:オイシックス・ラ・大地株式会社、株式会社トップス、株式会社西原衛生工業所、日比谷総合... 2025.06.06 エコバザー(エコライフフェア等)活動報告
キャンドルナイト 【紙パック回収キャンペーン】100万人のキャンドルナイト 出展のお知らせ ©️2025_100万人のキャンドルナイト 毎年増上寺で開催されている100万人のキャンドルナイト。 今年もmeccブースを出展いたします。 ブースでは紙パックの回収を行いますので是非お立ち寄りください。 皆さん一緒に「でんきを消して、スロ... 2025.05.30 キャンドルナイト
年間報告書・mecc紹介 2024年度 活動報告書 2024年度の活動報告書を作成いたしました。天候にも恵まれ、屋外での活動も中止となることなく開催することができました。会員事業者の皆様には様々な活動にご参加、ご協力いただき直接お会いする機会も多く、賑やかな1年となりました。 会員事業者のみ... 2025.05.16 年間報告書・mecc紹介
クリーンアップ大作戦 みなとクリーンアップ大作戦2025 開催のお知らせ→雨天のため中止 日時・場所 ■日時 2025年5月31日(土) 9:30~10:30 ※9:20 集合 ■場所 港区立エコプラザ 1階 港区浜松町1-13-1 タイムスケジュール 9:30 開会式 挨拶 諸注意(ごみ拾いの段取り、分別回収につ... 2025.05.14 クリーンアップ大作戦
エコバザー(エコライフフェア等) エコライフ・フェアMINATO2025 日時・場所 ■日時 5月17日(土) 10:00~15:00 (小雨決行・荒天中止) ■場所 港区立有栖川宮記念公園 (港区南麻布5-7-29 日比谷線広尾駅徒歩7分) バザー 会員事業者の皆様よりバザー品を提供いただき、販売いたします。 ... 2025.05.14 エコバザー(エコライフフェア等)
総会 2025年度 総会 日時・場所 日 時: 2025 年5 月13 日(火) 15時00 分~17 時00 分場 所:慶應義塾大学 芝共立キャンパス1号館 B1F マルチメディア講堂 プログラム 14:30 開場・受付15:00 開会のご挨拶 港区長 清... 2025.05.09 総会
みなとSDGs 第3回みなとSDGs 開催報告 日時:2025年2月13日(木)15:30~17:00(受付は15:15~) 場所:港区立エコプラザ 1F 主催:みなと環境にやさしい事業者会議、港区立エコプラザ 講演者:京都芸術大学教授/NPO法人ELP 代表 竹村 眞一 氏 参加事業者... 2025.02.14 みなとSDGs活動報告
みなとSDGs 第3回みなとSDGs「誰もが地球をデザインする。」 今回は文化人類学の視点から環境問題やIT社会論を論じてきた文化人類学者 竹村眞一氏に「企業のイノベーション」「個人の消費行動」=「地球をデザインする」という観点から、社会的行動が「気候変動」「脱炭素」「生物多様性」「資源循環」などの環境問題... 2025.01.22 みなとSDGs
打ち水 みなと打ち水大作戦2025 開催のお知らせ 今年は7月末から8月末にかけて5か所で打ち水開催いたします。一緒に涼を感じましょう! 開催スケジュール ポートシティ竹芝 打ち水大作戦2025【日 時】2025年7月23日(水)10時30分 ※雨天中止【場 所】東京ポートシティ竹芝オフィス... 2025.06.20 打ち水今後の活動
meccファーム meccファーム 農業体験ツアーのお知らせ 毎年人気の農業体験ツアー、今年も開催いたします!有機栽培歴30年以上の農家である齊藤完一さんの畑を訪問し収穫体験を行います。環境に負荷を与える農業資材や機械の使用もできるだけ控え、より自然に近い環境で野菜本来のパワーを引き出す農法で育てられ... 2025.06.09 meccファーム今後の活動
エコバザー(エコライフフェア等) エコライフ・フェアMINATO2025 開催報告 日時:2025年5月17日(土)10時00分~15時00分場所:港区立有栖川宮記念公園 エコライフ・フェアMINATO 2025 meccブース提供事業者:オイシックス・ラ・大地株式会社、株式会社トップス、株式会社西原衛生工業所、日比谷総合... 2025.06.06 エコバザー(エコライフフェア等)活動報告
みなとSDGs 第3回みなとSDGs 開催報告 日時:2025年2月13日(木)15:30~17:00(受付は15:15~) 場所:港区立エコプラザ 1F 主催:みなと環境にやさしい事業者会議、港区立エコプラザ 講演者:京都芸術大学教授/NPO法人ELP 代表 竹村 眞一 氏 参加事業者... 2025.02.14 みなとSDGs活動報告
みなとSDGs 第2回みなとSDGs 開催報告 日時:2024年12月17日(火)15:30~17:00(受付は15:15~)場所:港区立エコプラザ 1F主催:みなと環境にやさしい事業者会議、港区立エコプラザ講演者:特定非営利活動法人 気候ネットワーク ギャッチ・エバン氏PwCコンサルテ... 2024.12.18 みなとSDGs活動報告
スポーツGOMI拾い スポGOMI大会inみなと2024 開催報告 日時: 2024年12月7日(土)10時00分~12時00分会場: JR新橋駅周辺主催: みなと環境にやさしい事業者会議 共催: 港区参加者: 合計 28チーム 137 名会員事業者:PHC株式会社(1チーム)、キンコーズ・ジャパン株式会社... 2024.12.09 スポーツGOMI拾い活動報告
meccファーム meccファーム野菜販売会 開催報告 日時:2024年10月24日(木)16時00分〜18時00分場所:港区立生涯学習センターばるーん 桜田公園協力:株式会社BG売上金額: 6,850円 meccファームで育てた野菜を、港区立生涯学習センターばるーん付近の桜田公園で販売を行いま... 2024.10.25 meccファーム活動報告
企業と環境展 企業と環境展 開催報告 日時:2023年10月18日(金)から10月20日(日)場所:六本木ヒルズ ヒルサイド2階 ヒルズカフェ/スペース主催:みなと環境にやさしい事業者会議特別協賛:森ビル株式会社 昨年同様、六本木ヒルズにて「企業と環境展2024」を開催し、3日... 2024.10.21 企業と環境展活動報告
エコバザー(エコライフフェア等) みなと区民まつり2024 開催報告 日時:2024年10月12日(土)11時00分から17時00分まで10月13日(日)10時00分から16時00分まで場所:増上寺エリア 企業・官公庁出展 meccブース提供事業者:あすか製薬株式会社、オイシックス・ラ・大地株式会社、サムライ... 2024.10.15 エコバザー(エコライフフェア等)活動報告
打ち水 みなと打ち水大作戦2024 開催報告 今年は打ち水大作戦を5会場で開催いたしました。昨年中止となってしまった品川と今年新たに実施した青山の2会場では初めての開催となりました。品川では品川インターシティと品川グランドコモンズの共同開催となり、両方のテナントの事業者へお声がけいただ... 2024.08.30 打ち水活動報告
みなとSDGs 第1回みなとSDGs 「ターゲット・ファインダー®を使って楽しく学ぶSDGs」活動報告 日時:2024年7月26日(金) 16:00〜17:30場所:港区立エコプラザ 1F講演者:カワセ印刷株式会社 取締役会長 川瀬 健二氏参加事業者:あすか製薬株式会社、都築電気株式会社、株式会社メトロアドエージェンシー、株式会社日本旅行ビジ... 2024.07.29 みなとSDGs活動報告
meccファーム meccファーム 農業体験ツアー 活動報告 日時:2024年7月15日(月・祝)9時45分~16時00分場所:たがやす倶楽部 千葉県山武市横田689協力:株式会社BG参加事業者:株式会社トップス、株式会社日本旅行ビジネスクリエイト、株式会社ハウテレビジョン、港区、森ビル株式会社 (総... 2024.07.16 meccファーム活動報告
年間報告書・mecc紹介 2024年度 活動報告書 2024年度の活動報告書を作成いたしました。天候にも恵まれ、屋外での活動も中止となることなく開催することができました。会員事業者の皆様には様々な活動にご参加、ご協力いただき直接お会いする機会も多く、賑やかな1年となりました。 会員事業者のみ... 2025.05.16 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2023年度 活動報告書 2023年度の活動報告書を作成いたしました。セミナーもリアルで参加いただけるようになり、皆様と顔を合わせる機会が増え嬉しい1年となりました。2024年度も皆様と一緒に様々な活動に取り組んでいきますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。... 2024.05.09 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2022年度 活動報告書 2022年度の活動報告書を作成いたしました。徐々にコロナ前と同様の活動に戻ってきており、久しぶりの開催となったイベントも多数ありました。2023年度も皆様と一緒に様々な活動に取り組んでいきますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 以... 2023.05.15 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2021年度活動報告書 2021年度の活動報告書を作成しました。活動については、様々なご意見をいただきましたありがとうございました。事務局では、新型コロナウィルス感染症拡大防止策を取りながら、活動を継続しております。ダウンロードは可能ですが、2次利用はお控えくださ... 2022.05.20 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2020年度 活動報告書 2020年度の活動報告書を作成しました。コロナ禍でも積極的に活動を続けることができました。ダウンロードは可能ですが、2次利用はお控えください。 興味を持たれた方は事務局までご連絡ください。info@mecc-minato.net03-680... 2021.05.06 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2019年度 活動報告書 2019年度の活動報告書を作成しました。今年は、3つの柱「学ぶ」、「活動する」、「発信する」を中心に活動報告書をまとめました。また、イラストを使ってわかやすく伝えることも考えてみました。関心のある活動については、ぜひ事務局へお問い合わせくだ... 2020.06.01 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2018年度 活動報告書 2018年度の活動報告書を作成しました。 今回はSDGs元年をイメージして表紙を作りました。寄附金でつみきを作り、港区立の保育園へ寄贈もしました!!ダウンロードは可能ですが、2次利用はお控えください。 興味を持たれた方は事務局までご連絡くだ... 2019.05.15 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2017年度 活動報告書 2017ダウンロード 2017年度 活動報告書を作成しました。昨年は、みなとタバコルールを浸透させるために港区と連携協力協定を結び、積極的にたばこルールを会員事業者にアピールする年をなりました。 2018.06.03 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2016年度 活動報告書 2016ダウンロード 2016年度 活動報告書を作成しました。打ち水では、新虎通りで初の開催となりました。浴衣姿が涼しげです。また、mecc会員事業者の取組みを一同に集めたmeccEXPOも初開催です。色々な取組みは参考になるし、区民へのア... 2017.06.03 年間報告書・mecc紹介
年間報告書・mecc紹介 2015年度 活動報告書 2015年度の活動報告書を作成しました。第3回グッドライフアワードでは、「環境と地域づくり特別賞」を受賞mecc の取組みを表彰いただきました。企業と環境展では、車社会をテーマに企業間を超えた取組みを目指し、会員事業者4者に講演いただきまし... 2016.06.01 年間報告書・mecc紹介