セミナー

《参加者募集》 9/29 meccセミナー「エネルギーの未来を考える」

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)では、環境をテーマにしたセミナー等を定期的に開催しています。 今回のテーマは 「エネルギー」 です。 会員以外のかたもご参加いただけますので、みなさまぜひご来場ください。 =============...
meccツアー

スマートビルの堅実な省エネ -meccエコオフィスツアー:キャノンマーケティングジャパン編

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)が8月25 日に実施した「mecc エコオフィスツアー<第一弾>」では、1ヵ所目のコクヨ株式会社の見学に続き、2か所目の見学先としてキャノンマーケティングジャパン株式会社を訪ねました。場所は、コクヨ...
meccツアー

「ECO + Creative」なオフィス -meccエコオフィスツアー:コクヨ編

さて問題です。ここはどこでしょう?  リゾートホテル・・・?プールサイド・・・?  そう思うのも無理はありません。  が、正解は、コクヨ株式会社の品川オフィス、その名も「エコライブオフィス」です!  みなと環境にやさしい事業者会議(mecc...
レポート

都築電気さんの「社内公開」を訪問!

8月17日(水) の午後、都築電気さんが開催された社員のご家族向けの「社内公開」にお邪魔してきました。 都築電気さんの社内公開イベントは今年で2回目。2011年のテーマは「ECO(夏休みは、パパやママの会社でECOしよう)」です! 当日は6...
エコバザー(エコライフフェア等)

8/24(水)11:30~ エコバザー@ハマサイト(浜松町)

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)では、定期的に「エコバザー」を開催しています。 meccの会員事業者が提供したバザー品を販売し、その売り上げは環境保全に寄付する取り組みです。港区が実施している「エコポイント」もお買い物にご利用いた...
打ち水

「汐留から風が起きた!」-カレッタ汐留打ち水大作戦

商業施設やオフィスが集積する汐留は、東京の観光名所のひとつとして定着しています。  江戸時代に埋立地として開発され、明治以降は国鉄・新橋駅として栄えた汐留は、2004 年頃に高層ビルが林立する場所へと変貌を遂げました。今では都会的で洗練され...
田んぼチャレンジ

「稲も、草も、元気に生育中!」-mecc田んぼチャレンジレポート

「うわっ。こんなに草が生えている田んぼ、初めて見た」  みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)の事務局長・松田慶子が、mecc の田んぼを目にして思わず発したのは、こんな一言でした。  mecc は今年、千葉県の印旛沼の水を引いて米を育...
打ち水

「特別な夏のmecc打ち水がスタート!」―日比谷通り打ち水大作戦

7月13日、快晴。ここは、日比谷通りの南の端、第一京浜と合流する付近です。  みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)の夏の定番・打ち水大作戦。  2011 年のmeccの打ち水大作戦は、この日、日比谷通りの南の端で幕をあけました。昨年度...
打ち水

2011年の打ち水大作戦!

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)が主催する、2011年の「打ち水大作戦」実施スケジュールです!みなさん奮ってご参加を! ●日比谷通り打ち水大作戦 日時:7月13日(水)14:00- 場所:日比谷通り三田駅周辺 主催:長谷工コーポレ...
活動報告

「クリーンアップで目指すは東京タワー」―みんなとクリーンアップ大作戦

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)と太陽生命保険株式会社とが主催する毎年恒例の「みんなとクリーンアップ大作戦」が、7月9 日、450 名の参加のもとに開催されました。  例年、このイベントでは港区立エコプラザ周辺のゴミを拾ってきまし...