総会

「mecc 6年目の力強い発進」―mecc総会 第二部:総会議事

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)の平成23 年度の総会では、第一部の講演に続き、第二部の議事へと進みました。  最初にmecc の会長である山田憲司港区副区長があいさつし、「東日本大震災により市民生活にも企業活動にも大きな影響が出...
総会

「環境保全の本質を考える」―mecc総会 第一部:丸山康司氏講演会

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)の平成23 年度の総会が6月7日(火)午後に開催され、会場となったエコプラザには80 名を超える会員事業者が集いました。    会の冒頭には、忙しいスケジュールの合間を縫って港区の武井雅昭区長が登場...
総会

2011年度総会及び年次報告会のご案内

みなと環境にやさしい事業者会議(通称 "mecc")は、港区に集う事業者のコンソーシアムです。 業種も立場も異なるさまざまな事業者たちが、同じ目線で出会い、地球と地域への貢献を同時に推進する拠り所となるべく、2006年に設立されました。 年...
田んぼチャレンジ

meccではじめての田んぼチャレンがスタート!

5月22日(日)、青空の下、meccの田植え体験を行いました。 無農薬、無化学肥料によるチャレンジです。 mecc会員事業者を含め、参加メンバーは総勢9名。 鹿島建設地球環境室の小池さん、こめつつじ代表の吉田さんが駆けつけ、さらに 地元港区...
活動報告

「今私たちにできること」―エコバザー@エコライフ・フェアMINATO2011

毎年恒例の「エコライフ・フェアMINATO2011」が、5月21 日、有栖川宮記念公園で開催されました。  エコライフフェアの今年のテーマは、「今私たちにできること」。東日本大震災及び福島第一原子力発電所の事故を受け、節電や省エネが喫緊の課...
エコバザー(エコライフフェア等)

エコライフ・フェアminato2011

5 2011年5月21日(土) 午前10:00-午後3:00(小雨決行) 港区有栖川宮記念公園
環境・CSR報告書を読む会

《参加者募集中》2/15「環境・CSR報告書を読む会」を開催!

みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)では、事業者が発行している「環境報告書」や「CSR報告書」を多くの市民の方々に知っていただき、またその内容について話し合う場として「環境・CSR報告書を読む会」を実施しています。 企業がどのように環...
mecc賞

mecc賞入賞作品

企業と環境展最終日に発表及びプレゼンテーションを行った時の資料を掲載いたします。 入賞:三浦一彦様
企業と環境展

企業と環境展2010のCO2排出量の算定結果発表!

企業と環境展2010のCO2排出量の算定結果発表します! ※但し、算定した排出量は以下の項目となります。 (項目以外の排出量は、算定結果に含まれません。) ====================== ■開催中のエネルギー使用量 -----...
企業と環境展

「企業と環境展2010」終了しました。

「企業と環境展2010」終了しました。 ◎ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 ◎ご参加、プレゼンテーション他、ご協力いただきました会員事業者の皆様、ありがとうござました。 あらためまして、 ◎会期中の4日間、会場であるヒルズカフ...